受付期間: 2024/09/02 00:00~2024/12/24 23:59
こちらのフォームから、「第20回日本褥瘡学会中部地方会学術集会」の演題登録を受け付けます。
【お申し込みの流れ】
演題登録に関する注意事項
演題登録に関するお問い合わせ
演題登録に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
【運営事務局】株式会社コームラ「第20回日本褥瘡学会中部地方会学術集会」係E-mail:jspu-chubu20[at]kohmura.co.jp ※[at]を@に置き換えてくださいTEL:058-229-5858(代表)(平日9:00~17:30)
筆頭演者及び共同演者全員の所属先をご入力ください。「○○病院 形成外科」のように途中に全角1マスを入れてください。筆頭演者の所属機関は[所属機関名1]にご入力ください。
所属機関が5件を超える場合は「備考」欄に入力してください。
全角ひらがなでご入力ください。
上記[演者所属機関]に入力した所属機関のうち、筆頭演者が所属する機関の番号にチェックを入れてください。例えば、[所属機関名1]に入力した機関に所属する場合は「1」にチェックを入れてください。
郵便番号は半角数字、ハイフンなしでご入力ください。番地や建物名の入力忘れにご注意ください。※[住所2]は任意入力項目です。【例】[〒]0001111 [都道府県]○○県 [住所1]○○市○○町1-1 [住所2]○○○○○ビル123
半角文字でご入力ください。
こちらにご入力いただいたメールアドレス宛に自動返信メールが届きます。お間違いのないようご入力ください。携帯電話のメールアドレスは登録できませんのでご注意ください。
共同演者の氏名、所属機関番号をご入力ください。
上記[演者所属機関]に入力した所属機関のうち、共同演者1の方が所属する機関の番号にチェックを入れてください。
上記[演者所属機関]に入力した所属機関のうち、共同演者2の方が所属する機関の番号にチェックを入れてください。
上記[演者所属機関]に入力した所属機関のうち、共同演者3の方が所属する機関の番号にチェックを入れてください。
共同演者が10名を超える場合は「備考」欄に入力してください。
全角50文字(半角100文字)以内でご入力ください。(全角1文字、半角0.5文字でカウントします。)
入力可能文字数:50
抄録本文は、全角400字以内でご入力ください。(半角は0.5字でカウントします)抄録本文に演題名・演者情報を記載されませんようご注意ください。抄録本文は、まず最初にご自身のワードプロセッサーで作成し、コピー機能を使って下段の抄録本文用枠内にペーストすることをお奨めします。 以下の記号を用いるときは、この欄でコピーして抄録本文内の必要個所にペーストすることで、より正確な抄録を作成することができます。 また、<SUP></SUP> <SUB></SUB> <I></I> <B></B> <U></U>は必ず半角文字を使用してください。 ※確認画面でタグは変換されず、入力されたままの文字が表示されますのでご了承ください。抄録集ではタグが反映された形となります。 ※<SUP></SUP> <SUB></SUB> <I></I> <B></B> <U></U>のタグは、文字数としてカウントされません。 <BR>での改行の指定は不要です。[Enter]キー・[Return]キーでの改行が、抄録集制作時にはそのまま反映されます。 【背景】【目的】【対象】【方法】【結果】【考察】【結語】【症例】【】 <(全角) >(全角) <SUP></SUP> <SUB></SUB> <I></I> <B> </B> <U></U> →←↑↓%‰Å+-±×÷=≠≒≡≦≧∞∽∝⊆⊇⊂⊃∪∩∧∨ αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω~℃ ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ 上付き文字が必要なときは、文字の前後を<SUP>と</SUP>で囲ってください。 (例)Na<SUP>+</SUP> は Na+ となります。 下付き文字が必要なときは、文字の前後を<SUB>と</SUB>で囲ってください。 (例)H<SUB>2</SUB>O は H2O となります。 イタリック文字が必要なときは、文字の前後を<I>と</I>で囲ってください。 (例)<I>c-fos</I> は c-fos となります。 太文字が必要なときは、文字の前後を<B>と</B>で囲ってください。 (例)<B>太文字</B> は 太文字 となります。 アンダーラインが必要なときは、文字の前後を<U>と</U>で囲ってください。 (例)<U>アンダーライン</U> は アンダーライン となります。 上記の記号との混乱を防ぐため、抄録本文内で<および>の記号を使うときは(たとえばp<0.05、CO>2.2が挙げられます)、必ず全角の<および>を使ってください。 (例)×p<0.05 ○p<0.05 【抄録本文入力欄】 全角400字以内でご入力ください。(半角は0.5字でカウントします)
入力可能文字数:400
筆頭演者の利益相反状態についてご申告ください。
【1】【2】で「有」と回答した方のみ、以下の1~5(家族は1~3のみ)について、申告してください。
該当者の氏名と企業・団体名および金額(万円/年)をご入力ください。企業・団体ごとにご入力ください。
【例】褥瘡 太郎:△△△製薬株式会社 000万円/年
【例】褥瘡 花子:◇◇◇株式会社 000万円/年
【例】褥瘡 二郎:◇◇◇株式会社 000万円/年
該当者の氏名と企業名をご入力ください。
【例】褥瘡 太郎:△△△製薬株式会社
【例】褥瘡 梅子:◇◇◇株式会社
該当者の氏名と企業名および具体的な内容をご入力ください。
【例】褥瘡 太郎:△△△製薬株式会社 ○○○○○○○○
【例】褥瘡 太郎:△△△製薬株式会社 ○○○○○○○
産学連携活動とは、上記研究題目に関連する企業・団体との共同研究、受託研究、奨学寄附金の受入れ、学術指導、寄附講座・寄附研究部門(所属職員である場合)、技術移転、物品購入、兼業[ただし、兼業先が国、地方公共団体、独立行政法人、学校及び病院等(予防診断を含む医療行為を行う場合)を除きます]をいいます。
個人収入とは、報酬・給与・謝金、ロイヤリティ、原稿料、講演を指します。
エクイティとは、本申告日現在で保有している上記研究題目に関連する企業の株式、新株予約権等をいいます。ただし、公開企業の場合は5%以上の株式保有、未公開企業の場合は1株以上の保有を「有」とします。